- トップページ>
- キッズクラス・レッスンカリキュラム
キッズレッスンは幼稚園・小学生のお子様にご参加いただけるレッスンです。 月2回日曜日に開催しています。材料の計量から手ごね~成形まで最初から最後までレッスンし、お友達と一緒に楽しく協力しながらパンを作っています。





※年1回メニューの変更・見直しがあります。
開催月 | パン | お菓子 | 内容 |
---|---|---|---|
1月 | ★カレーベーコン | ★苺のブッセ | カレーベーコンは、カレー生地にベーコンを巻き込んで焼きあげます。 苺のブッセは、ビスキュイ生地に苺とカスタードをサンド。 |
2月 |
★パン・オ・レ | ★生チョコタルト | パン・オ・レは、水を配合せず牛乳と生クリームだけを使った、ほんのり甘いしっとりパン。 とろける生チョコタルトも作ります。 |
3月 | ★豚まん | ★昔ながらのカスタードプリン | 豚まんは具から作ります。蒸し上げアツアツをいただきます。 カスタードプリンは懐かしい我が家の味。 |
4月 | ★ロールパン | ★マカロン | もっちりロールパンは実はちょっと成形が難しいんです。 子供達に大人気のコーヒー風味のマカロンも作ります。 |
5月 | ★メロンパン | ★ラングドシャ・アイス添え | メロンパンはクッキー生地をかぶせて焼きあげます。外はサクサク、中はしっとり。ラングドシャは猫の舌という意味の薄焼きクッキーです。 |
6月 | ★キャラクターパン | ★アーモンドチュイール | キャラクターパンはアンパンマン、河童ちゃん、動物パンなど好きな形に挑戦。中はあんこ、カスタードクリームかチョコクリームで。 |
7月 | ★ハムロール | ★胡桃のメイプルクッキー | ハムロールはハムを巻き込んで、ツナマヨコーンをトッピング。 胡桃とメイプルシュガー入りのホロホロクッキーも作ります。 |
8月 | ★マラサダ | ★フルーツゼリー | マラサダはもっちり食感で冷めても美味しいハワイの揚げパンです。 ゼリーはアセロラドリンクを使って作ります。 |
9月 | ★チョコマーブル食パン | ★ブランマンジェ | マーブル食パンはチョコシートを使ってめん棒で折り込みます。 |
10月 | ★ピタパン | ★蒸しパン | ピタパンは中が空洞に焼き上がる中近東のパンです。好きな具材を入れていただきましょう。蒸しパンはプレーンと黒糖を作ります。 |
11月 | ★ピザ | ★ヨーグルトムース | 皆が好きなパンピザ。ヨーグルトムースは甘酸っぱいなめらか食感。 サワークリームや生クリームも入る本格味です。 |
12月 | ★クリスマスケーキ | ★飾りパン | 自分で作るクリスマスケーキ。スポンジから焼き、可愛くデコレーションします。飾りパンは食べられないよ!! |
※レッスン内容は変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
※上記レッスン料には教材、材料費、冷暖房費、ドリンク代全て含みます。
※長い髪の毛は束ね、爪は短く切り、マ二キュアは落としてください。
※レッスン10分前から入室可能です。
※レッスンを10分以上遅刻された場合は、パンを作る工程上途中からの参加が出来ませんのでご了承ください。
※キャンセルの場合はレッスンの前々日までにご連絡ください。前日キャンセルの場合は50%、当日キャンセルの場合は100%のレッスン料をいただきます。
ただし、当月中に振り替えられた場合はキャンセル料は発生いたしません。
※送り迎えが必要なお子様の管理は保護者様が責任を持って行なってください。
※上記レッスン料には教材、材料費、冷暖房費、ドリンク代全て含みます。
※長い髪の毛は束ね、爪は短く切り、マ二キュアは落としてください。
※レッスン10分前から入室可能です。
※レッスンを10分以上遅刻された場合は、パンを作る工程上途中からの参加が出来ませんのでご了承ください。
※キャンセルの場合はレッスンの前々日までにご連絡ください。前日キャンセルの場合は50%、当日キャンセルの場合は100%のレッスン料をいただきます。
ただし、当月中に振り替えられた場合はキャンセル料は発生いたしません。
※送り迎えが必要なお子様の管理は保護者様が責任を持って行なってください。